プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 105人
オーナーへメッセージ

2010年07月10日

表現する、ということ

表現する。

それはもはや、
衣食住と同じく、
生きるために必要なことになってきた。

マズローの欲求の段階が上がってきている
という理由もあるだろう。
世の中全体が、目標を見失っている
という理由もあるだろう。

しかし。
ヒトは、根源的に表現することを
必要としている生き物であると思う。

昨日、長岡造形大学に行って、議論をした。

建築学というのは、
本来は工学ではなく、芸術だろう、
ということ。

上山学長がステキなことをおっしゃっていた。

学長の専門はランドスケープデザインなのだが、
関わった長崎水辺の森公園がある。

その公園に来た高校生が長岡造形大学に進学する。
ランドスケープを学びたくて。

その学生が言ったという
「公園がこんなにも人生を変えるのか?」

すごい。
そう。
表現するということは、こんなにも誰かの人生に影響を与える。

それなのに。
いまだに、学歴至上主義は残り、
中等教育での芸術の時間は減り続けている。

まるで「芸術ではメシを喰えない」
と教えているかのようだ。

「芸術でメシは喰えない」

たしかにそうかもしれない。
しかし。

ヒトは「生きる」ために表現することを必要としているのだ。

食べるために働くのではなく、「生きる」ために働きたい。

そんな大学生のメッセージが聞こえる。  

Posted by ニシダタクジ at 06:23Comments(0)思い