プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2015年04月30日

フォロワーに転換する時

東京・練馬・上石神井の
「暗やみ本屋 ハックツ」
のクラウドファンディングが
1日を残して、目標額に到達しました。
本当にありがとうございます。

今回は本当に厳しい戦いで、
READY FOR?のキュレーターの方から
「残り9日からカウントダウンを開始してください。」と言われ、
達成率13%の段階でカウントダウンを開始しました。

先週末にいろいろなミラクルが起き、
昨日のお昼ごろに目標額に到達しました。

30日間の期間中、
ひたすらなぜやるのか?を
考え、綴ってきました。

と、同時に支援が伸びない原因を
探っていました。

もう、プレイヤーでは無いのかもしれない。
プレイヤーとして世の中から求められていないのかもしれない。
もしかしたら、自分自身が特技を生かして、
サポーターに転換する時を迎えているのかもしれません。

もし、今回のプロジェクトがハックツ企画会議に来ていた
20代の女性3名が立ち上げたものだったとしたら、
おそらくはもっと支援が伸びていたと思われるのです。

僕は「コミュニケーション・デザイナー」として
大きな失敗をしたなあと思ってます。

サポーターに転換する。
そのために使うべき僕の特技は人を巻き込んでいけるところです。
さらにそのためにコンセプトを絞るところです。

このふたつをリーダーとして使うのではなく、
フォロワーとして発揮していくこと。
これが次のステージなのかなあと実感しています。

あるいは、
そういう「フォロワー」がたくさんいる
プロジェクトを作りたいのだと思います。

頼りないけど魅力的なリーダーを立て、
旗となるコンセプトを明確化して、
多数の当事者意識の高いフォロワーを生んでいく。

そんなプロジェクトを作っていくことが
これからのステージなのかもしれません。

自分自身がフォロワーに転換すること。
当事者意識の高いフォロワーを生んでいくこと。
そんなプロジェクト・デザインができるようになりたいと
心から感じた1か月でした。

応援、本当にありがとうございました。  

Posted by ニシダタクジ at 06:20Comments(0)学び