プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2011年01月16日

企業は人が欲しいんだ

図書館で借りた
ほぼ日の就職論「はたらきたい。」
を新潟駅タリーズで読んでいたら、
あまりに付箋がついていくので、
ジュンク堂に言って、同じ本を買いました。

まだ途中なんだけど
大学生に伝えたいエッセンスがいっぱいです。

採用の立場に始めて立った面接官が
人事部の人に相談します。
「人を選ぶということがよくわかってないんですけど、
どうしたらいいですか?」

そうしたら人事部の人はこう返した。
「あんまりいろんなこと気にしないで、
自分がいっしょに働きたいと想う人を選んで。」

ここにひとつの真実がある。
企業は人が欲しいんだってこと。
面接官は学生を落とすためにいるんではないということ。

ここが高校入試・大学入試と違うところ。
入学定員までとっていい、ではなく、
一緒に働きたいのかどうか?
で採用が決まる、ということ。

つまり
「採用できる人」っていう条件が箇条書きになっていて、
それを5段階評価でランキングして、
上位何人を採用しましょう、なんてことを絶対にないということ。

だから採用は不条理なんでしょう。

だから考えるべきは、
どうやったら内定するか?
ではなく、
どのように見えたら、自分が面接官だったら
採用するか?

「一緒に働きたい」と思われる人はどんな人なのか?

そこを考える必要がある。

考えるには、アルバイトを超えて、リアルな「仕事」を通して、
どんな人と働きたいか?というのを実感値に落としていく必要があると思う。

起業家留学は、
経営者や最前線で働く社員とプロジェクトチームを組み、
新しいことを起こしていく、そんな場だ。

本気の人たちに触れる機会がここにある。

1月22日(土)
13:00~18:00(18:00~20:00は交流会)

新潟市生涯学習センタークロスパル402にて、
「起業家留学フェア」が開催されます。

「起業家留学」は、
問題意識の高い大学生が、
新潟の先進企業・社長とパートナーシップを組み、
社会課題解決ビジネス=ソーシャルビジネス
の立ち上げに7ヶ月間チャレンジするプロジェクトです。

今回の「起業家留学フェア」は、
その「お見合い」の場です。

企業・社長は大学生と出会い、
大学生は企業やプロジェクトに出会います。
お互いがプロ野球のドラフト会議をしているようです。

企業のプレゼンテーション、
ブースでの意見交換など、
新潟の最先端のソーシャルビジネス立ち上げの
現場がここにあります。

18:00からはクロスパル調理実習室で
簡単な交流会を予定しています。
(交流会は参加費500円かかります)

活躍する社長、活躍する大学生と
出会えるチャンス。

参加申し込みは
info@herosfarm.net
に氏名、大学名、学部、学年、TEL、メールアドレスを
書いて送って下さい。
※件名に「0122 フェア参加」と書いてください。

社長と仲間にあなたの問題意識をぶつけてください。
参加、お待ちしています。

同じカテゴリー(就職)の記事画像
コナトゥスを意識する
「就活」と「手紙」
コードネーム「耳をすませば」
「早く進路を決めろ」という呪縛
「機能」としてでなく、「人間」として就職する。
企業も、乗り物
同じカテゴリー(就職)の記事
 やりがいは何か?という愚問 (2020-09-07 06:24)
 コナトゥスを意識する (2019-03-14 16:46)
 「就活」と「手紙」 (2019-01-14 08:21)
 コードネーム「耳をすませば」 (2019-01-13 09:08)
 「就活」というフレームワーク (2018-12-19 07:03)
 「有用かどうか?」という思考の罠 (2018-10-07 11:02)

Posted by ニシダタクジ at 07:37│Comments(0)就職
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。