プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 105人
オーナーへメッセージ

2011年05月12日

5月18日25日社会事業創造ワークショップ

第2回、開催します。
社会事業創造ワークショップ

大学生と経営者が
地域の課題に対して、
どう取り組んでいくのか?
から出発するワールドカフェ方式のワークショップ。

経営者とガチンコで新潟の課題を
語るチャンス。
まだ間に合います。

★前回(11年1月)参加者の声★
学生同士のみの語りでは気づけなかった、
社会の実態というものを学ぶことができました。
実際に事業をするにあたって、人・もの・お金は
このように動くといった経営のノウハウや、
自分が“これは必要だ”という気持ちから
新しいことは生み出されるということを知ることができました。
(新潟大学4年)

あ~こういう方法もあるのか~ということを一番思いました。
根本にある解決したいことはみんな同じだったのに、
解決策がどんどん出てきて、結局まとまらず…(笑)
自分が考えていた方法以外のことを
たくさん知ることができたのが一番大きかったです。
(新潟大学3年)

新事業や新商品ということで「アイデア力」というものが
非常に重要になってくると気づいた。
学生側と企業側で発想や考え方など、
やはり異なることが多くあったので学生側の自分としては
企業の方と一緒にワークショップをするということ、
それだけでものすごいインスピレーションを得ることができた。
いかに日頃「考える」ということをしていない、
あるいは足りていないと感じた。
(新潟県立大学2年)

新企画を作り出すのは難しい。
考えていることを聞き手にわかりやすく伝えることは難しい。
同世代ではない人、学生ではない人と話せることはいいなぁ!
(新潟大学1年)
★ここまで★

「社会事業創造ワークショップ」
(2週連続で行われます)
主催:新潟県中小企業家同友会
共催:NPO法人ヒーローズファーム

5月18日(水)、25日(水) 18時30分~21時
※参加無料
定員 大学生10名 経営者10名程度
@新潟市総合福祉会館410 (新潟市中央区八千代1-3-1)
※新潟駅から見て伊勢丹の裏あたり。

☆テーマ☆
~大学生の持つアイディア×地域資源×企業のもつ資源~
農業、食、観光
君のアイディアが地域のプロジェクトになる!?
★あなたが思う地域・社会の課題は何ですか?★
その課題を何とかしたいと考えたことはありませんか?
★新潟で活躍する熱い経営者と、同じ目線で語りたい!★
★社会起業家になりたい!★
★仕事で社会貢献をしたい★

そんなあなたに、絶好のチャンスです!

新潟で活躍する企業経営者とガチンコトークをすることで
新しい事業アイディアを生み出す社会事業創造ワークショップを通して
それぞれが持つ地域・社会の課題への「共感」をもとに新たにプロジェクトを立ち上げよう!

お申し込みは
info@herosfarm.net
に氏名、大学名、学部、学年、TEL、メールアドレス

を書いてメールを送ってください。
*************

ワークショップの後には
こんなことにもチャレンジできます!
やる気のある方はこちらもぜひ!!

【Step2】フィールドワーク
ワークショップ終了後2~3週間かけて
市場調査やニーズの調査をグループで行い、
より実現可能なプロジェクトへとブラッシュアップします。

【Step3】インターンシップ

夏期長期休暇を利用した3週間~4週間のインターンシップで
あなたの考えたプロジェクトを実践することができます!
質問や疑問に思ったことがあれば
気軽にメールで問い合わせてください!!

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
n=1とどこで出会うのか?
生徒に「学び」を委ねているか
風景画を描くインタビュー
どうやったら「創造」できるのか
はじめに「越境」ありき
風とゆききし、雲からエネルギーをとれ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 n=1とどこで出会うのか? (2024-02-05 09:43)
 「見立て」「評価」というコミュニケーション・ツール (2023-11-19 07:47)
 生徒に「学び」を委ねているか (2023-11-15 16:43)
 風景画を描くインタビュー (2022-06-19 04:14)
 どうやったら「創造」できるのか (2022-01-30 07:02)
 「季節感」で越境すること、「安心して孤独」の場を持つこと (2021-11-29 07:27)

Posted by ニシダタクジ at 06:56│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。