プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2011年10月29日

まちづくりdrinks in七尾

石川県七尾市。
金沢から60km離れたこの地に、
素敵な空間があることを知った。

まちづくりdrinks第3回。
テーマは「こどもとまちづくり」

保育士の先生を招いての
保育園の現状を聞く。

コミュニケーション。
現代社会において、いかに
コミュニケーションが減っているか、が明らかになった。

という真面目な話。
だが。
みんなすでに飲んでいる。

ビール持参。
地元の名店の焼き鳥と串かつ、コロッケ。

これがすでにトークの前に始まっている。
ほろ酔いで聞く熱いトークが素敵だ。

終わったあとには、なんと生ライブ。
まちづくりdrinks in七尾

こういうときに
クラシックはいいね。

アヴェ・マリアとかアメージンググレイスとか。
走馬灯のように人生が駆け抜ける
曲がつづき、僕も泣きそうになりました。

やっぱりクラシックをああいう空間で聞けるって素晴らしい。
人生に感謝できるよ。

今回、まちづくりdrinksに出て、
確信したのは、

主催者の意志と姿勢が、会場の空気を支配する、
ということ。

河田さんの「うちの実家」のときにも思ったけど、
河田さんあってのあの空間なのだなあと思った。

今回も森山さんの
意志とゆるい雰囲気が素敵な空間を作り上げていました。

僕が創りたいのは、どんな空間なのだろう。

ゆるく、ときに、熱く。
熱くなくてもいられる場所。

帰ったらスタッフと一緒に考えよう。
「どんな空間を創りたいのか?」

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
n=1とどこで出会うのか?
生徒に「学び」を委ねているか
風景画を描くインタビュー
どうやったら「創造」できるのか
はじめに「越境」ありき
風とゆききし、雲からエネルギーをとれ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 n=1とどこで出会うのか? (2024-02-05 09:43)
 「見立て」「評価」というコミュニケーション・ツール (2023-11-19 07:47)
 生徒に「学び」を委ねているか (2023-11-15 16:43)
 風景画を描くインタビュー (2022-06-19 04:14)
 どうやったら「創造」できるのか (2022-01-30 07:02)
 「季節感」で越境すること、「安心して孤独」の場を持つこと (2021-11-29 07:27)

Posted by ニシダタクジ at 04:37│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。