プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2014年10月04日

戦闘力の代わりに表現力

戦闘力の代わりに表現力
「1%の自分革命」(平野秀典 プレジデント社)

ツルハシブックスに
「劇団員」や「共演者」っていう
言葉があるのは、平野さんの影響が大きい。

「感動力」「GIFT」
「共感力」(これが一番好き)
などなどの熱い本にシビれたことが何度もある。

今回はこの1冊。
共演者ってやっぱり熱いな。

では、ピンポイントで引用します。

~~~ここから引用

人類は今、
20世紀という戦いの世紀から、
21世紀という創造の世紀へ移行する
スタート地点に立っている。

戦略、戦術、戦闘力、ターゲット。
戦争用語でまみれた
経営やマーケティングの
潰しあいの世界から
創造の世界へシフトするとき。

劇的瞬間の創造は、
言葉使いのシフトから始まる。

戦略の代わりにシナリオ。
戦術の代わりにプロデュース。
戦闘力の代わりに表現力。
ターゲットの代わりに共演者。

(中略)

目標達成ではなく、ハッピーエンド。
目標を決める時に、
映画のような心躍るハッピーエンドの未来を
イメージできるか。

必要なのは、
前に進む馬力ではなく、
想像力とセンスと感受性。

~~~ここまで引用

いいですね。
シナリオ、プロデュース、表現力、そして共演者
そんなのを生んでいける場を創っていきましょう。

ツルハシブックスはお店を一緒に創っていく劇団員を募集しています。
詳しくは以下のページで。

http://tsuruhashi.skr.jp/fc.html

同じカテゴリー()の記事画像
ベクトルの始点を合わせるというチューニング
アンサング・ヒーローの物語を紡ぐ
「自分とは何か?」に応えてくれる活動
演劇のような本屋、劇団のような会社、劇場のようなまち
子どもたちは「仕事」と「遊ぶという行為」を失った
「あそび」の復権
同じカテゴリー()の記事
 ベクトルの始点を合わせるというチューニング (2024-04-10 09:51)
 アンサング・ヒーローの物語を紡ぐ (2024-04-08 07:16)
 SNSとアイデンティティ (2024-03-30 16:45)
 「相互評価」ゲームからの越境 (2024-03-27 07:28)
 「自分とは何か?」に応えてくれる活動 (2024-03-23 10:07)
 演劇のような本屋、劇団のような会社、劇場のようなまち (2024-03-23 08:10)

Posted by ニシダタクジ at 07:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。