プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 105人
オーナーへメッセージ

2016年10月01日

キャリア・ダイブ

「キャリア・ドリフト」

キャリア・デザイン
(目標設定・達成型キャリア形成モデル)

とは全く違う、
キャリア・アプローチ。

「川下り型キャリア」とも言われる。

直感で判断し、やってみる、を
繰り返しながら学び、成長し、
キャリアを形作る。
たぶん僕のキャリアはそんな感じ。
昨日は久しぶりに盟友とのひととき。

「キャリア・ドリフトじゃなくて、キャリア・ダイブしたよね」

そうそう。
ダイブしたかも。
新潟から関東へのダイブ。

でも、そこには、
「勝算」というか、そういうのがあった。
野球風に言えば、「勝利の方程式」

でも、それって、ビジネス書に書いてあるような
一般論ではなくて、
その人自身が見つけなければいけないこと。
方程式は結果論なのかもしれない。

「博士の愛した数式」の話をしてた。

そう。
もしかしたら、仕事は、いや人生は、
そういう美しい数式=方程式を見つけたくて、

し続ける旅のようなものかもしれないなと。

そのプロセスの中に、
「キャリア・ダイブ」があるのかもしれない。

美しい数式が未来のどこかにあるのだ。

それは見てみたいよね。

同じカテゴリー(言葉)の記事画像
プレイスでもコミュニティでもなく
「ギャップ萌え人材」の育成
「百姓」をアップデートする
「挑戦」するな、「実験」せよ
「余白」とは、境界をあいまいにして「委ねる」こと
「自分に自信がない」の「自分」って何だ?
同じカテゴリー(言葉)の記事
 プレイスでもコミュニティでもなく (2021-05-25 08:35)
 「過程」としての学びと「手段」としての学び (2021-02-09 08:34)
 「ギャップ萌え人材」の育成 (2019-11-08 07:49)
 「百姓」をアップデートする (2019-07-25 07:43)
 「挑戦」するな、「実験」せよ (2018-11-07 16:45)
 「余白」とは、境界をあいまいにして「委ねる」こと (2018-10-29 06:52)

Posted by ニシダタクジ at 07:02│Comments(0)言葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。