プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2008年10月12日

まず、思いを伝える

「なぜ、ルパン三世は泥棒なのにヒーローなのか?」
(山岸二郎 インデックスコミュニケーションズ)
によると、大切なのは自己開示であるという。

自分がどんな人間で、
どんなことをやってきて、
これからどんなことを目指しているのか?

信用と信頼は
もちろん実績からしか生まれないのではあるが、
老舗のお菓子屋が次々と偽装事件で
摘発されるいま、もはや伝統さえ、信頼できないものとなってしまった。

これはある意味チャンスでもある。
20代でも、実績がなくても、
相対的に信頼されるようになることができるということだ。

ルパン三世は泥棒なのに、
もっと悪いやつからお金を奪っているから
ヒーローであるように、
もっと信頼できないものより、信頼されるというロジックが成り立つ。

だからこそ。
思いを伝えていくことだ。

「何をしているか?」
ではなく、
「なぜそれをやっているか?」
をしつこいくらいに言い続けることだ。

話す言葉でも、文章でも。
僕たちが何を目指し、どこへ向かって進んでいるのか?

僕たちの武器は
思いと志の強さだけなのだから。

同じカテゴリー()の記事画像
ベクトルの始点を合わせるというチューニング
アンサング・ヒーローの物語を紡ぐ
「自分とは何か?」に応えてくれる活動
演劇のような本屋、劇団のような会社、劇場のようなまち
子どもたちは「仕事」と「遊ぶという行為」を失った
「あそび」の復権
同じカテゴリー()の記事
 ベクトルの始点を合わせるというチューニング (2024-04-10 09:51)
 アンサング・ヒーローの物語を紡ぐ (2024-04-08 07:16)
 SNSとアイデンティティ (2024-03-30 16:45)
 「相互評価」ゲームからの越境 (2024-03-27 07:28)
 「自分とは何か?」に応えてくれる活動 (2024-03-23 10:07)
 演劇のような本屋、劇団のような会社、劇場のようなまち (2024-03-23 08:10)

Posted by ニシダタクジ at 06:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。