プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2008年05月26日

どんな世界をつくりたいのか?

「で、西田さんは何をするの?」
「本屋をやりたいです。」
「どんな本屋?」
「中高生に特化した本屋さんです。」

ん?
なんか違うな。

たしかに本屋さんはつくりたい。
でも、そういうことじゃないんだ。

この場合の「何をするの?」
には、「どうやってメシを食っていくのか?」
というニュアンスが含まれている。

そして、それこそが自分がどう生きるかについての最大の課題だ。
・・・というように世間では思われている。

しかし。
目指しているのは、
中高生が様々な大人に出会い、
自分の道を探っていける地域社会をつくること。

本屋も、たこ焼き屋も、塾も
オヤジ万博も、起業家留学も、
全てはそこにつながっている。

「どうやってメシを食っていくか?」よりも大切なのは、
どんな世界を創りたいのか?ってことじゃないかな。

実現したい地域社会がある。

☆今日のぷっちー☆
46/60 達成
久しぶりに事務所のトイレ掃除をしました。

今日のひとこと
金曜日の夜の東京での飲み会。
気がつくと統括ディレクター中村は
東京のYさんと大阪のYさんという
チャレコミ界の大御所と呼ばれる人の隣にいた。

飲み会のときでさえ、イバラの道を行く、
中村を心から尊敬します。

同じカテゴリー(就職)の記事画像
コナトゥスを意識する
「就活」と「手紙」
コードネーム「耳をすませば」
「早く進路を決めろ」という呪縛
「機能」としてでなく、「人間」として就職する。
企業も、乗り物
同じカテゴリー(就職)の記事
 やりがいは何か?という愚問 (2020-09-07 06:24)
 コナトゥスを意識する (2019-03-14 16:46)
 「就活」と「手紙」 (2019-01-14 08:21)
 コードネーム「耳をすませば」 (2019-01-13 09:08)
 「就活」というフレームワーク (2018-12-19 07:03)
 「有用かどうか?」という思考の罠 (2018-10-07 11:02)

Posted by ニシダタクジ at 05:30│Comments(0)就職
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。