プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2008年04月20日

カバン持ち

昨日、メイドイン越後5周年記念イベントに出席。
なつかしい顔ぶれがそろっていた。

いまから12年前。大学3年生のとき。
とあるベンチャー企業の社長に出会った。

「君はきっと大物になる。」
と言ってくれ、私をいろいろなところに連れて行ってくれた。
いまで言うところの
「社長のカバン持ち」というのを、半年ほどやらせてもらった。

新潟は、広かった。
社会は、広かった。
僕の世界は広がった。

大学の中にいては経験できないこと、
出会えない人にたくさん出会えた。

新潟をビジネスで元気にしよう!
というニュービジネス協議会の設立の
会合にもなぜか出させてもらった。

たくさんの人との出会い。
それが何よりも財産だった。

12年が過ぎ、
いま、僕達が大学生と接している。

大学生に向かって、
「君はきっと大物になる。」と言って、
たくさんの人に出会わせる、たくさんのチャンスを創る、
そんな30代になりたい。

☆今日のぷっちー☆
11/30 達成!

今日の気づき。
ぷっちーのすごいところは、
外出先のトイレの汚れとか、道端に落ちているゴミとか、
すごく気になるようになってきたこと。
これが当事者意識ってやつなのか!  


Posted by ニシダタクジ at 05:40Comments(0)