2013年02月12日
東京に未来あるのかな?
Atamista 市来さんのプレゼンテーションが
ステキだった。
熱海を観光地としてではなく、
ライフスタイルの再発信基地としてつくる。
観光客が来た時に、
こんなに素晴らしいだよ、と言えるところにする。
そんな思い。
東京にいたとき、ふと思ったのだという。
東京に未来あるのかな?
このまま東京にいるリスクのほうが高いんじゃないか。
そんな思いで熱海にUターン。
塾講師のアルバイトをしながら、昼間は全部まちづくり活動を行う。
それで何年かやってみよう。
そんな思いで飛び込んだ。
市来さんの熱い想い。
http://atamista.com/
ステキだなあと思うし、
「シゴトとヒトの間を考える」で感じた空気感に近いナチュラル感。
ステキな方でした。
名刺交換、するの忘れた。
ありがとうございました。
ステキだった。
熱海を観光地としてではなく、
ライフスタイルの再発信基地としてつくる。
観光客が来た時に、
こんなに素晴らしいだよ、と言えるところにする。
そんな思い。
東京にいたとき、ふと思ったのだという。
東京に未来あるのかな?
このまま東京にいるリスクのほうが高いんじゃないか。
そんな思いで熱海にUターン。
塾講師のアルバイトをしながら、昼間は全部まちづくり活動を行う。
それで何年かやってみよう。
そんな思いで飛び込んだ。
市来さんの熱い想い。
http://atamista.com/
ステキだなあと思うし、
「シゴトとヒトの間を考える」で感じた空気感に近いナチュラル感。
ステキな方でした。
名刺交換、するの忘れた。
ありがとうございました。
Posted by ニシダタクジ at 08:45│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。