プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2013年10月10日

ライフスタイルを提案する

ライフスタイルを提案していくこと。
これがこれからの新しいビジネスになっていく。

京都の塩見さんが掲げた
半農半Xというコンセプトは
ライフスタイルに一石を投じた。

これから立ち上げる(というほどでもないが)
「焙煎者たち」も、
コーヒーを自ら焙煎して飲む
というスタイルを創ろうとしている。

そういえば、
スターバックスコーヒーは、
出勤前の時間を読書したり勉強したりする
「ひとりスタバ朝活」
という文化を生んだような気がする。

これから、伸びていくビジネスは
ライフスタイルの提案になっていく。
そしてそれは個人の価値観の表現の場でもある。

昨日のブログに書いた
「里山文化継承会議」も
まさに里山の暮らしというライフスタイルを
提案、継承していくというものだ。

「価値観の多様化」、
それは「ライフスタイルの多様化」を意味する。

問うべきは、

「このビジネスは、どんなライフスタイルを提案しているのか?」

なのかもしれない。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
「学習」ではなく「認知的変化」を「創発」する
「奇跡」の目撃者となり、「奇跡」を体感し、「奇跡」のつくり手となること
ベクトルの始点を合わせるというチューニング
アンサング・ヒーローの物語を紡ぐ
「自分とは何か?」に応えてくれる活動
演劇のような本屋、劇団のような会社、劇場のようなまち
同じカテゴリー(日記)の記事
 「学習」ではなく「認知的変化」を「創発」する (2024-05-01 06:40)
 「奇跡」の目撃者となり、「奇跡」を体感し、「奇跡」のつくり手となること (2024-04-30 09:20)
 ベクトルの始点を合わせるというチューニング (2024-04-10 09:51)
 アンサング・ヒーローの物語を紡ぐ (2024-04-08 07:16)
 SNSとアイデンティティ (2024-03-30 16:45)
 「自分とは何か?」に応えてくれる活動 (2024-03-23 10:07)

Posted by ニシダタクジ at 08:01│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。