2016年07月08日
強みに特化し、伸ばす。弱みはパートナーシップでカバーする。
センジュ出版の吉満さんから、
「あなたの強みは、発想力と巻き込み力。マネジメントは苦手」
「しっかりした誰かとペアでやったほうがいい。」
「そのほうが才能を活かしきれる。」
と助言いただく。
すごいなあ。さすが編集者だなあ。
素敵な出会いだったなあ。
先週、サンクチュアリ出版の金子さんに言われたのも、
同じような話だったのかもしれない。
「西田くんてさ、ほかのこともできると思ってるんじゃないの?」
「人を誘うことしか才能ないから。」
「そこだけを伸ばしていったらいいんじゃないの?」
たしかに。
そういえば。
言われてみれば。
人を誘うの得意だわ。
自分株式会社を経営する。
弱者の基本は、選択と集中。
強みに特化し、そこを伸ばす。
弱みはパートナーシップでカバーする。
組織とは、チームとは、パートナーシップとは、
そのためにあるのだ。
強みに集中すること。
40歳になってもできないことは、もうできないんだとあきらめること。
人生は、開花のプロセスであると同時に、
できないことを知るプロセスでもある。
選択と集中。
そういう時期を迎えているんだな。
ツルハシブックス
まきどき村
コメタク
暗やみ本屋ハックツ
素敵なパートナーたちに感謝します。
これからもよろしくお願いします。
「あなたの強みは、発想力と巻き込み力。マネジメントは苦手」
「しっかりした誰かとペアでやったほうがいい。」
「そのほうが才能を活かしきれる。」
と助言いただく。
すごいなあ。さすが編集者だなあ。
素敵な出会いだったなあ。
先週、サンクチュアリ出版の金子さんに言われたのも、
同じような話だったのかもしれない。
「西田くんてさ、ほかのこともできると思ってるんじゃないの?」
「人を誘うことしか才能ないから。」
「そこだけを伸ばしていったらいいんじゃないの?」
たしかに。
そういえば。
言われてみれば。
人を誘うの得意だわ。
自分株式会社を経営する。
弱者の基本は、選択と集中。
強みに特化し、そこを伸ばす。
弱みはパートナーシップでカバーする。
組織とは、チームとは、パートナーシップとは、
そのためにあるのだ。
強みに集中すること。
40歳になってもできないことは、もうできないんだとあきらめること。
人生は、開花のプロセスであると同時に、
できないことを知るプロセスでもある。
選択と集中。
そういう時期を迎えているんだな。
ツルハシブックス
まきどき村
コメタク
暗やみ本屋ハックツ
素敵なパートナーたちに感謝します。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ニシダタクジ at 06:13│Comments(0)
│言葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。