プロフィール
ニシダタクジ
ニシダタクジ
 ツルハシブックス劇団員。大学在学中、「20代サミットメーリングリスト」に出会い、東京王子「狐の木」に育てられました。豊かさとは、人生とは何か?を求め、農家めぐりの旅を続け、たどり着いたのは、「とにかく自分でやってみる。」ということでした。
 10代~20代に「問い」が生まれるコミュニケーションの場と機会を提供したいと考えています。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人
オーナーへメッセージ

2009年08月27日

根本原因は何か?

解決するためには、
「根本原因は何か?」
を知らなければならない。

地球温暖化の原因とは何か?
自動車の排気ガスが大きな原因。
だから、ハイブリッドカーに乗ろう。

本当にそれで解決するのだろうか。

環境問題の原因とは何か?
・自分で考えずに価値観を他人に預けたこと
・当事者意識がないこと

この二つなのではないかと僕は思う。
そしてこの2つこそ、
環境問題よりも優先順位の高い問題なのではないかと
僕は思うのだ。
この2つは幸せそのものにつながっているから。

世界は、ひとりひとりの人間から成っている。

同じカテゴリー(足跡)の記事画像
「おでん」に溶けるジャガイモになる
「作品」として観る
現代美術家ポートフォリオ
「本屋」という芸術
本屋というプロセス・デザイン
過去の感性を信じてあげること
同じカテゴリー(足跡)の記事
 「プロボノ」募集します (2021-02-01 08:25)
 この支配からの卒業 (2021-01-27 11:15)
 まなびはつづく・・・ (2021-01-26 07:06)
 モチベーションの源泉 (2021-01-25 05:10)
 「学び」ってなんだっけ? (2021-01-14 12:09)
 「場の豊かさ」をベースに「場のチカラ」を発揮できるチームをつくる (2021-01-11 09:05)

Posted by ニシダタクジ at 08:20│Comments(0)足跡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。