2011年10月22日
新潟市サポーターズ倶楽部
新潟市サポーターズ倶楽部ミーティングに
行ってきました。
信濃町のジョン万次郎。
船をかたどったステキな店内。
新潟市ゆかりの
みなさんが集まり、
いろいろPRしたり、
美味しいものを食べたり。
ステキな時間でした。
今回。
東京在住新潟人の集い
「にいがたり」とツルハシブックス
そして、新潟市サポーターズ倶楽部
のコラボ企画「Compass」を企画。
サポーターズ倶楽部は、
だいぶ平均年齢が高いので、
大学生がかかわる起爆剤になればいいなあと。
本を通じて人と人をつなぐ。
このコンセプトをもって、
ツルハシブックス、東京でも仕掛けます。
ゆくゆくは、
ビジネスプランコンテストとか、
UターンIターンの企画とか、
そういうところまで伸ばせていければいいなあ。
篠田市長にも、1冊本をお願いしました。
待ってますね~!
行ってきました。
信濃町のジョン万次郎。
船をかたどったステキな店内。
新潟市ゆかりの
みなさんが集まり、
いろいろPRしたり、
美味しいものを食べたり。
ステキな時間でした。
今回。
東京在住新潟人の集い
「にいがたり」とツルハシブックス
そして、新潟市サポーターズ倶楽部
のコラボ企画「Compass」を企画。
サポーターズ倶楽部は、
だいぶ平均年齢が高いので、
大学生がかかわる起爆剤になればいいなあと。
本を通じて人と人をつなぐ。
このコンセプトをもって、
ツルハシブックス、東京でも仕掛けます。
ゆくゆくは、
ビジネスプランコンテストとか、
UターンIターンの企画とか、
そういうところまで伸ばせていければいいなあ。
篠田市長にも、1冊本をお願いしました。
待ってますね~!